Mac miniを買い足そうかと思っていましたが、Snow Leopardのアップグレードだけにしました。
iLifeは08のままです。今、USBが2.0で動かないことだけが問題です。
ソニーのフォトフレームも買いました。プレゼント用に内箱まで凝っています。仕上げも美しいです。母へのプレゼントですが、プレゼントにはお勧めです。
朝のイギリス海岸です。
のんびりビールです。
でも、非常に車が多いです。やはり、ダム開放で、イギリス海岸が見れるので、それが目的でしょうか?
思ったほど、岩肌が出てませんでした。
賢治記念館に行こうと釜石線にのりました。バスの方が便利ですが、久しぶりにローカル線に乗りたかったのです。
でも、非常に人が多かったです。
宮澤賢治記念館に着いて、山猫軒で早めの昼飯です。
入り口に猫がいます。
値段が手ごろ、650円だったので、雑炊を頼みました。
遠野の地ビールも楽しめました。
賢治記念館に入りましたが、人が多いです。ゆったり見て回ることはできません。
古いiMacで展示もしていました。前からずっと動いています。確か、Mac OS 9のソフトだったはず。
賢治童話館も、非常に人が多いです。
帰りはバスで帰って、再度イギリス海岸です。
やはり、そんなに岩肌は露出してません。
賢治祭りに来ました。今年は、第一部が、15時からと早いです。WEBでの参加応募した人たちのパフォーマンスのようです。
やっぱり、10段ソフトが食べたいので途中抜けしてマルカンに来ました。
10段ソフトです。
冷麺がないので、じゃじゃ麺にしました。おいしかったです。
毎年恒例の鹿踊りです。
第2部が終わって、第3部は座談会です。ちょっとだけ覗いて戻りました。
暗くなったので、星渡りのキャンドルが綺麗です。
今日はワイン祭りです。バスが出る10時まで、散歩です。
花巻城跡を散歩です。眺めがいいです。
駅前から送迎バスに乗って移動です。
ワイン祭りのメイン会場です。このほか、いろんなところでイベントがあります。
毎回、人が多いです。不景気なんってどこ吹く風。
とりあえず、ワインをしこたま買って発送してもらいました。オンラインショップもあるのですが、オンラインショップで扱っていないもの・完売したものも店頭で買えます。
ろ過する前のワインです。白とロゼ、これがおいしいんです。
恒例のワイン娘の葡萄踏みです。踏んだ葡萄でワインを作るそうですが、どこで飲めるのでしょうか?
白金豚も食べました。普通においしいんだけど、何が白金豚の特徴か分かりません。
今回は、スタンプラリーもやってみました。その景品は選ぶことができて、ソフトクリームにしました。おいしかった。
花巻の市街地の方にもどって、久しぶり、十数年ぶりに、高権麺をたべました。細麺とあんがおいしかった。最近、営業時間が変わったようで、11時から17時までです。
高校生が主体で、フラワーミュージックフェスタを行っていました。
閉会式です。スタッフが一人ひとり挨拶していました。いい感じです。
去年出来た「銀河モール」まで来てみました。普通の郊外型ショッピングモールです。
岩手のお土産も売っているので、ドライブがてらに立ち寄ってみるのもよいかと思います。
久しぶりに、盛岡をのんびり歩いてみたくなって、夜行バスで盛岡に向かいました。到着時刻になっても着かないので、ドライブインにでてみたら、まだ宮城エリアでした。
やっと着きました。2時間遅れです。こんなに遅れたのは初めてです。
みんなシルバーウィークと意気込んでいるのでしょうか。
まずは、散歩がてら、盛岡八幡まで散歩することにしました。
入ってみたかったCross Terraceは、10月1日オープンでした。
盛岡城跡のそばに賢治の井戸がありました。水を汲んでいる人もいたので、普段から使われているのですね。
http://www.iwatetabi.jp/spot/detail/03201/599.html
もう少し歩くと新渡戸稲造の生家があるようなので歩いてみました。
もう家はなく、ちょっとした公園になってました。史跡の多い町です。
岩手銀行(旧盛岡銀行)旧本店本館です、重厚です。東京駅の赤煉瓦駅舎と同じ辰野金吾が設計したそうです。
盛岡八幡です。大きいです。前に来た時は、流鏑馬で人が大勢居ました。
ここから上盛岡にある地ビール工場に向かおうと思います。
おかんの墓という変わった史跡を発見。
http://www.iwatabi.net/morioka/morioka/ooizumi.html
地ビール工場につきました。
中も、軽く見ることが出来ます。
地ビールは、1種類は生で出していて、生で呑めました。
瓶でも販売してます。
食事は提供されていないのですが、つまみになるビーフジャーキーは売っていました。食べ物は持ち込み自由だそうです。
注文の多い料理店の出版社の光原社でコーヒーです。
http://www15.ocn.ne.jp/~kogensya/
良い時間の流れているお店です。
歩くとやっぱりおなかが減るので、冷やしじゃじゃ麺を食べてみました。いまひとつでした。
駅の近くのビルに展望フロアがあったので、上ってみました。
盛岡が一望できます。
花巻に着きました。
ホテルに荷物を置いて、イギリス海岸に来ました。もう、10回くらい来ています。
夕日が綺麗です。
今日買ったビールも飲みました。
夕食は、わんこそば発祥のやぶ屋にしました。
宮澤賢治がよく食べていたという、天ぷらそばとサイダーを頼みました。前に来たときはそんな宣伝してなかったはずなんだけど。
でも、合わない。きっと、昔はもっとサイダーは、鉱泉の味がしたんだと思います。
ねぶたの山車燈籠が渋谷にありました。センター街を練り歩くようですね。
LinuxやMacからもSonyのWalkmanにデータ転送できるツール、JSymphonicを見つけた矢先に、新しいWalkmanが発表されましたね。ドラックアンドドロップ対応です。
http://symphonic.sourceforge.net/
これで、安心してMacで使えるはず。文字コードが心配だけど。
久しぶりに、ブルーススプリングスティーンを買いました。アマゾンで頼んでいたら、2ヶ月も調達できないままで、近くのTower Recordに行ったらあったのですぐ買いました。
やっと、開国博に入りました。でも、人はほとんどいません。
ラマシーンも間近でみました。
日産のパビリオンで、電気自動車を見ましたが、ほとんど動きませんでした。がっくりです。
夜間割引で、1200円だったのでまぁまぁでしたが、2400円出す気にはなれません。
新しく、iPodでましたね。iPod TouchにはGPSとカメラをつけて欲しかった。翌日、ヨドバシカメラに行ったらやってました、店頭展示。
旅行中に万年筆のインクが切れたことに気づいたのですが、WATERMANのインクを扱っているお店は見つかりませんでした。そこで、形状の似ているMONT BLANCのものを買って試したら、使えることが判明。
長期使用には向かないのだろうけど、緊急対応には使えます。
旅行に行った長野といえば、釜飯が有名ですが、その釜飯のふたを使った、純和風、アロマディフューザーです。
といっても、裏返して置いただけです。これで、立派なアロマディフューザーです。
新宿の東急ハンズがリニューアルしたので、行ってきました。渋谷のリニューアルと比べてみると、そう大きな変化が無いように思いました。