2001/9/30 私のところもOSXに本格移行し始めました。確かにスピード感が向上しています。OS9よりは少し遅い感じもします。いろいろなソフトが改善されているように思われます。JAVAのjarファイルもダブルクリックでうまく開けました。JAVAのアピアランスもAquaです。試してみたのは、UMLのフリーのモデリングソフト「ArgoUML」です。 OS X のどのバージョンから出来るようになったか分かりませんが、前はダブルクリックでも、コマンドラインからでも出来ませんでした。 2001/9/29 今日は、OSX 10.1の発売日で、ユーザーグループの懇親会がある日でもあります。そこで、懇親会に参加してきました。 原田社長も現れ、とっても楽しい雰囲気でした。 http://ozreport.baker-st.net/ug/ OS X 10.1の機能説明で興味がでたのは、文字コードとフォントの扱いです。映像や画像等のプロ用クリエーター指向の強いOS
Xですが、ユニコードに大して真剣に取り組んでいるようで、規格が決まるのに合わせて機能を取り入れているようです。ユニコードを1番真面目にサポートしているようにおもわれました。また、多言語を真面目に意識している様に思われます。 2001/9/26 今日、「StuffIt Delux」を買いました。Aladdin Systemsからダウンロードでです。理由は、MacOS Xに対応しているし、Expanderにはお世話になりっぱなしだし、いまチャリティー も行っているからです。値段は$19.95で、10月12日までこの値段だそうです。 http://www.aladdinsys.com/ (smithmicroに変わっていますhttp://my.smithmicro.com/) これまでは、ずっとCompactProでした。Classic環境ではこれからも使いつづける予定です。その作者のBill Goodmanさんは、いまPalm用アプリHi-NoteのWindows版、Hi-NoteWinを作っています。その試用のメールを書いたら、Hi-NoteWinの次に、出来ればHi-NoteMacをつくりたいそうです。 AppleIからのApple製品のスペックデータベースがあるようですね。以下のサイトから今日、メールが届きました。 FileMakerのデータベースのようです。 2001/9/24 PicCop Ver1.0として正式リリースしました。ファイルを削除する際に、コピー先のファイルの存在を確認してから行いますので安全性がましています。DOSのファイルシステム等で作成日が無いファイルのために、修正日を日付として扱うオプションも追加しました。 2001/9/20 初めて「WORLD PC EXPO 2001」に行きました。平日だというのに結構な賑わいですね。昔のMacworld Expoを思いまだします。会場は、Windows XP一色です。MicroSoftが会場の入り口に紙袋をわんさか置いていましが、それを使うのが嫌だったのでメモリスティックの紙袋にしました。 今回の本目的は、MacOSXです。場所はおなじみ基調講演のあの場所です。しかしながら、人はまばらで寂しかったです。私もここでトーンダウンしてしまい、細かな物色はしませんでした。OS Xのブースには、30社ほどのメーカーが展示をしていました。OS X 10.1の展示はあったのですが、発売が開始されていればもっと盛り上がったのにと思いました。 PC EXPOの会場で面白いなと思ったのは、アジアやアメリカから参加企業が島を作って日本でのビジネス展開の場を作っていたところです。アメリカ大使館も有りました。
帰りに渋谷ユーロスペースで「不思議惑星キン・ザ・ザ」を見てきました。のりが吉本新喜劇みたいなところがあって面白おかしく見れました。友情やカルチャーギャップ、前衛的装飾、15年前のソビエトのものとは思えません。 2001/9/16 見そびれていた「初恋のきた道」を見てきました。もう、ビデオのレンタルも始まっているのですが、スクリーンでアジア的風景を見たかったからです。「グリーンデスティニー」のチャン・ツィイーが主演です。映画を見ていて、久しぶりに風の音を聴きたくなりました。チャン・ツィイーの出演する「ラッシュアワー2」も見逃せませんね。 PicCopにカスタムアイコン機能とファイルタイプから拡張子をつける機能を付けて、Ver0.9にしました。 2001/9/11 PicCop Ver0.8で、バグが見つかったので訂正しました。Filterの設定をしないとエラーになるバグを直しました。それでもって、Ver0.8.1です。 2001/9/10 PicCopをバージョンアップしました。Ver0.8で、まだベータ版です。 2001/9/2 「PicCop」で、RinaldiさんのXCMD&XFNCをいっぱい使ったので、お礼のメールを出したらすぐ返事がきました。名前のつづり間違えていたにもかかわらずです。 http://perso.wanadoo.fr/frederic.rinaldi/
2001/9/1 ファイルのコピーユーティリティーを作りました。ファイル名の変更とクリエーターの変更、ナンバリングが出来ます。SuperCardで作ったので、重たし、大きいです。 今日、五島プラネタリュウム後のガンダムの特別上映を見てきました。30分程の内容でしたが、背景がしっかりしているのでガンダムファンには楽しめます。特にロボットの3Dは良くできていました。 ついでに、ロシアの子供むけ番組「チェブラーシカ」を見てきました。良くできていて楽しめます。日本全国を点々と廻るようです。近くに来たら見に行ってください。 |